| 常勤保育士数 | 19名
          (保育士の平均経験年数:14年 ) 
 | 
|---|
      | 非常勤保育士数 | 3名
          (保育士の平均経験年数:2年 ) 
 | 
|---|
    | 職員一人あたりの園児数 | 5名 | 
|---|
    | 運営方法 | 保育の理念:児童福祉法に基づき「保育を必要とする」全ての子どもの養護と教育を行う。子どもの人権や主体性を尊重し、最善の利益を第一として、保護者や地域社会と力を合わせ、その福祉を積極的に進める。支援センターの特性を活かし、専門機関と連携を図りながら、地域の子育て家庭の援助を行う。園の方針:家庭との連携を密にし、子育てを支えます。健康で安全な生活が出来る保育環境を整えます。地域の子育てを支える支援センターの機能を充実します。詳細は当園ホームページに掲載しておりますので、そちらも併せてご確認ください。https://chidori-hoikuen.ed.jp/ | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | 保育所保育指針に基づき、以下に記された内容を目標として、保育を提供いたします。○ 安心して園生活を過ごす。○ 生命の保持、情緒の安定を図る。○ 遊びの中からたくましく生きる力を身につける。   健康な心と体を育てる。    好奇心・探求心を培う。   自立心と協調性を身につけ、社会生活に必要な道徳性を培う。   見る力・話す力・聴く力を養う。   自然に関心を持ち、思考力や感性、創造力を豊かにする。詳細は当園ホームページに掲載しておりますので、そちらも併せてご確認ください。https://chidori-hoikuen.ed.jp/ | 
|---|
    | 提供内容の特色 | 4月:入園式6月:クラス懇親会7月:夕涼み会(年中長児のみ:地域交流)10月:運動会(全クラス参加)12月:クリスマスお楽しみ会(全クラス参加)2月:豆まき3月:おわかれ会3月:卒園式お弁当持参の日などはありません。毎月お誕生会を行い、担当の先生が楽しい演劇などを披露してくれます。保育園の様子はYouTubeなどで、どなたでも視聴(ぼかし加工済)することが出来ますので、お気軽にご覧ください。YouTube:https://www.youtube.com/user/tidorihoikuenInstagram:https://www.instagram.com/tidorihoikuen/TikTok:https://www.tiktok.com/@chidorihoikuen | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児保育:あり   
        病児保育:なし | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 2015-04-01 | 
|---|