| 常勤保育士数 | 9名
          (保育士の平均経験年数:11年 ) 
 | 
|---|
      | 非常勤保育士数 | 2名
          (保育士の平均経験年数:5年 ) 
 | 
|---|
    | 職員一人あたりの園児数 | 8名 | 
|---|
    | 運営方法 | (1)	全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指し集団生活の中で自己を十分発揮できるよう総合的に教育・保育を行う。(2)	子どもの意思及び人格を尊重して、常に子どもの立場に立ち、子どもが本来持っている能力を伸ばす教育等を行う。(3)	地域における教育・保育活動を実践する為に、保護者が子育てを自ら実践するための支援及び地域の子育て家庭に対する支援を行う | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | ・日々保護者の委託を受けて、保育に欠けるその乳児又は幼児を保育する施設であるという事由の原則を遵守しながら、保育所運営に努めること。・常に専門知識の研鑽に努め、利用者の利益として還元すること。・利用者・家庭・地域住民の立場に立って感謝の念を持ち、乳幼児が楽しく豊かで有意義な日々を送れるように努めること。・入所していない子を持つ地域の親に対しても、積極的に子育て支援をすること。・子どもと共に、資源の有効利用と有効活用に努め、地球環境の保全に努めること。 | 
|---|
    | 提供内容の特色 | よさこい・スポーツクラブ・習字クラブ・お茶クラブ・交流保育 | 
|---|
    | 園庭の広さ | 1143㎡ | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児病児保育:なし   
        病児保育:なし | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 2005-04-01 | 
|---|