| 種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
|---|---|
| 電話番号 | 0178-56-4051 |
| 住所 | 青森県上北郡おいらせ町瓢165-32 |
| アクセス | 向山駅より徒歩49分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
10名 | 10名 | 10名 | 12名 | 12名 | 11名 | 65名 |
| 利用者数 |
4名 | 3名 | 8名 | 5名 | 13名 | 9名 | 42名 |
| 職員一人あたりの園児数 | 5名 |
|---|---|
| 運営方法 | 子どもは社会の宝であるゆえに、地域と一緒に育てる。子ども主体とした環境を整え、一人ひとりを大切に保育する。心は心で育て、健康な体は遊びを通じて実践で育てる。 |
| 教育・保育の方針 | 基本的な生活習慣を身につける。コミュニケーションをきちんと取れるようにする。成長していくうえで、コミュニケーション能力は非常に大切であると考えています。人の話をきちんと聞けること、自分の意見をきちんと伝えることができるよう日常の保育の中で教育します。 |
| 提供内容の特色 | 自然豊かな環境で春は裏山に山菜を採りにいったり、夏はかぶとむしやくわがたを捕りにいったり、暑い日にはながしそうめんをしたり、錦ヶ丘保育園では自然を満足できると思います。錦ヶ丘保育園では和太鼓を教えています。和太鼓では礼儀作法を学び、全身を鍛え、リズム感がよくなります。是非一度、錦ヶ丘保育園の和太鼓をご覧下さい。 |
| 園庭の広さ | 1630㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2016-04-01 |
| 保育料 | おいらせ町の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | あり(詳細は園にお問い合わせください) |