職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
1.乳幼児を教育・保育し、適当な環境とカトリック的な雰囲気の中でその心身の発達を助長すること、健康で愛ある主体性のある子どもの育成を目的とする。 2.入園する乳児及び幼児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進するとともに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めるものとする。 3.安心・安定した情緒と落ち着いた保育環境の中で健やかで豊かな心と体が育つよう教育・保育を行う。 4.子育て支援と対話・相談を大切にし、親と子の育ちの場となるよう努め、また保護者に子育ての楽しさ、喜びを感じてもらうよう努める。
|
教育・保育の方針 |
すべての家庭が安心して子育てでき、育てる喜びを感じられるために、「・自分から挨拶できる子・隣人を愛する子・我慢できる子・嘘をつかない正直な子・自ら考え行動する子」を目指して一人ひとりの持つ力を更に引き出し健やかに育成していく。
|
提供内容の特色 |
すべての家庭が安心して子育てでき、育てる喜びを感じられるために、「・自分から挨拶できる子・隣人を愛する子・我慢できる子・?をつかない正直な子・自ら考え行動する子」を目指して一人一人の持つ力を更に引き出し健やかに育成していく。
|
園庭の広さ |
755㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|