蝶屋こども園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 076-278-3043
住所 石川県白山市井関町116番地2  
アクセス 美川駅より徒歩16分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜18:00
土曜:7:00〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
13名 16名 16名 25名 25名 25名 120名
利用者数
2名 16名 27名 40名 31名 26名 142名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 学校法人金城学園の姉妹法人であることから、金城大学社会福祉学部、金城大学短期大学部等の保育や教育の専門機関と連携を図ることで、保育の質を高めるとともに、幼児教育や地域の子育て支援にも協力できる体制を整える。蝶屋小学校に隣接している関係を生かし、小学校への入学がスムーズに行われるような連携活動を進める。園庭の芝生広場を利用して、ボール遊びや雪だるま作りなど多目的利用を図り、子ども達の運動量を高める。
教育・保育の方針 恵まれた保育環境の中、のびのびと遊び、色々な体験を通して五感を磨き、丈夫でしなやかな身体と人として生きる力の基礎を培う。
提供内容の特色 4月~6月:入園式、人形劇観劇(3~5歳児)、プラネタリウム見学(5歳児)7月~9月:七夕の集い、プール開き、蝶屋夏祭り 、夕涼み会(5歳児)、サマーフェスティバル9月~12月:運動会(3~5歳児)、親子バス遠足(4.5歳児)、蝶屋文化祭(4.5歳児)、もちつき会、発表会(4.5歳児)、クリスマス会1月~3月:節分の集い、発表会(2.3歳児)、思い出遠足 (5歳児)、ひなまつりお茶会(5歳児)、ひなまつり会、お別れ会、卒園式毎月1回おにぎりの日を設定、園内の畑で無農薬野菜を栽培、給食の食材に使って食育を進めている。
園庭の広さ 1764㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:あり
事業の開始 2016-04-01

保育料

保育料 白山市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし