幼保連携型認定こども園 いいとよ保育園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0197-72-7401
住所 岩手県北上市村崎野12地割74番地1  
アクセス 村崎野駅より徒歩40分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
15名 18名 18名 28名 28名 28名 135名
利用者数
12名 24名 24名 26名 30名 29名 145名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 1名 (保育士の平均経験年数:5年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 社会福祉法人平和会4園基本理念  「共に響きあい 共に支えあい 自分らしく生きる」  いいとよ保育園の保育理念  「共に生き、共に育つ」 保育方針  「一人一人を大切にし、生きる力の基礎を培うため、子どもにふさわしいあそびや生活の環境を用意し、子ども、保護者、地域の方と共に協力し合い成長していくことを目指します。 keiwakai.sakura.ne.jp/iiho/
教育・保育の方針 教育・保育目標  ・心身ともに健康な子ども ・自分を大切にする子ども ・人とかかわる力がある子ども ・自分で考えて行動する子ども目標を実現するための具体的な取り組みとして大切にしていること① 健康な心と身体② 生活する力③ 環境による保育④ 共に育ちあう(インクルーシブ)⑤ 異年齢でのかかわりを大切にする保育⑥ 小学校との接続⑦ 保護者や地域と共に進める保育 
提供内容の特色 異年齢児保育の実施園庭環境の整備と保育室やあそび環境の充実世代間交流飯豊地区鬼剣舞継承食育の推進専門講師からの助言や研修を実施し、教育・保育の質の向上を目指しています。
園庭の広さ 2162.2㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:あり
事業の開始 2017-04-01

保育料

保育料 北上市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし