常勤保育士数 |
14名
(保育士の平均経験年数:9年 )
|
非常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:14年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
当園は、法人の経営理念である「ふれあいと支えあいをめざして」のもとに、子ども一人一人の人格を尊重し、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指します。保育の提供に当たっては、子どもの健全な心身の発達を図ることにより、人間性豊かな子どもの育成に努めます。
|
教育・保育の方針 |
児童福祉法、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針及び保育の全体的な計画に沿って、乳幼児の発達に必要な特定教育・保育を提供します。当園では、通常保育のほか、申込みにより延長保育を実施しています。給食については、当園では、0、1、2歳児は完全給食で、3歳児以上は副食給食になります。また、アレルギーのある子どもに配慮し、アレルゲンを除去した給食も個別に提供しています。
|
提供内容の特色 |
月に1回、お弁当持参の日があります。畑で野菜を栽培、クッキングを実施し、食育の推進を図っています。 児童福祉法、子ども・子育て支援法、その他関係法令等に遵守し、保育所保育指針及び保育の全体的な計画に沿って、乳幼児の発達に必要な特定教育・保育を提供します。当園では、通常保育のほか、申込みにより延長保育を実施しています。給食については、当園では、0、1、2歳児は完全給食で、3歳以上児は副食給食になります。また、アレルギーのある子どもに配慮し、アレルゲンを除去した給食も個別に提供しています。
|
園庭の広さ |
849㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|