| 非常勤保育士数 | 5名
          (保育士の平均経験年数:14年 ) 
 | 
|---|
    | 職員一人あたりの園児数 | 4名 | 
|---|
    | 運営方法 | 日本民族固有の神観念に基づいて、社会・家庭生活の中で敬神崇祖の観念を中心とした、思想道徳における根幹的存在を保育に生かす(神道精神の理念のもと) | 
|---|
    | 教育・保育の方針 | ・子供の健康と安全を基本として、清く、明るく、直く、正しくつよい子に育てる。立派な社会人としての基礎を培い育てる。正しく考え、豊かな心をもってみんなと協力できる子(何事にもやりぬく子)・特徴…誕生会は神前にて祈祷をする。毎月1回のお茶会。園児管理システムに基づく。 | 
|---|
    | 提供内容の特色 | 4月 入園式・健康診断(内科・歯科)5月園外保育・プール開き 6月衣替え・親子遠足・交通安全教室 7月七夕会・夏祭り会 8月プール納め 9月運動会 10月健康診断・保育参観・交通安全教室 11月七五三詣り 12月お遊戯会・クリスマス会 1月かるた会 2月豆まき会 3月ひな祭り会・お別れ会・卒園式 毎月の行事(お茶会・避難訓練・体育教室・誕生会・図書バス来園・クッキング) | 
|---|
    | 園庭の広さ | 265㎡ | 
|---|
  | その他保育サービス | 障害児保育:あり   
        病児保育:あり | 
|---|
 
    | 事業の開始 | 2016-04-01 | 
|---|