ハレルヤ保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 019-688-6773
住所 岩手県滝沢市葉の木沢山373番地1  
アクセス 巣子駅より徒歩18分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
9名 12名 12名 12名 15名 15名 75名
利用者数
6名 10名 12名 12名 12名 15名 67名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 12名 (保育士の平均経験年数:16年 )
非常勤保育士数 1名 (保育士の平均経験年数:2年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 キリスト教精神に基づき、神と人を愛する自立した子どもを育て、育児に関わる親を支援する。また、モンテッソーリ教育・運動遊びを通して、自分で考え、自分の身体をよく使って、自分のやりたいことを追求し、展開することができる子どもを育てます。
教育・保育の方針 「聖書」では、週1回の礼拝、月のみ言葉・賛美を通して、自分と人を大切にできる人、創造主を知る人を育てます。「モンテッソーリ教育」では、感覚教具・算数教具・言語教具・文化教具など子どもの特性を考慮した教具や日常生活の練習のための用具などを用いて、自立し、自信を持ち、有能で思いやりと責任感がある人格の形成を図ります。そして一生涯学び続ける人間へと育っていくことを目指しています。「運動遊び」では、安田式運動遊びを取り入れ、仲間と一緒に頑張る喜び、できなかったことができるようになる達成感、競い合う楽しさ、汗をかく事の満足感や爽快感を目いっぱい味わえる子どもを育てます。
提供内容の特色 4月進級式・イースター礼拝、5月親子交流運動会・遠足、9月野外お楽しみ会、10月バザー、11月親子クッキング、12月発表会・クリスマス礼拝、1月餅つき会、3月卒園式・お別れ会<保育内容の特色>① 聖書教育・毎週月曜日、礼拝で聖書のお話をする。・十戒、主の祈り、月ごとの聖句、賛美を教える。神様への祈り方を教える。・食前の感謝の祈りをして、食物を与えてくださる神様を覚える。・友達の誕生日を祝い、命を与えてくださった神様を覚える。・イースター、母の日、父の日、クリスマスなどの教会行事を行う。② モンテッソーリ教育・クラス内にモンテッソーリ教育の環境を整える。・各年齢に合わせた「静粛練習」「線上歩行」を行う。③ 運動教育・2歳児以上は、週1回5分間のマラソンを行う。・リズム体操、マット運動、鉄棒、跳び箱、縄跳びに取り組む。・3歳児以上は、月3回プール教室に通う。・「安田式運動あそび」を運動の活動に取り入れる。
園庭の広さ 663.5㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:あり
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 滝沢市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし