| 職員一人あたりの園児数 |
3名
|
| 運営方法 |
理念:家庭や地域との連携を図りながら、生きる力の基礎を育てる方針:子どもたち一人ひとりに合わせた関わりを通して、自己を十分に発揮し、心身ともに充実した生活が送れるようにする各年齢ごとのクラス単位で活動するほか、異年齢交流、地域行事への参加なども積極的に行っています。広い園庭や小学校・中学校などが近隣にある特徴を生かし、地元のものや自然にたくさん触れる保育、地域の方々、小中学生との交流により、豊かな心をはぐくむ保育に取り組んでいます。
|
| 教育・保育の方針 |
・一人一人の子どもの育ちを支え、十分に養護の行き届いた環境の中で生命の維持及び情緒の安定を図る。・人との関わりの中で、人に対する愛情や信頼感、人権を大切にする心を育てる。・健康・安全など、生活に必要な基本的生活習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培う。
|
| 提供内容の特色 |
4月:入園歓迎会 5月~6月:親子遠足 7月:ちびっ子夏まつり 9月:運動会 11月:おゆうぎ会 2月:参観日 3月:卒園式祖父母の方をお招きした園の畑づくり・収穫祭畑での野菜栽培・収穫・クッキングなどの食育活動夏はプール遊び、冬はそり遊びなど、季節に合わせた保育を実施
|
| 園庭の広さ |
6911㎡
|
| その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
| 事業の開始 |
2021-04-01
|