常勤保育士数 |
12名
(保育士の平均経験年数:16年 )
|
非常勤保育士数 |
14名
(保育士の平均経験年数:20年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
10名
|
運営方法 |
保育の基礎、基本である、保育は人なり。人と人との深く豊かな、あたたかい関係づくりを目指す。 安定した環境の中で、自らの生活を楽しみ、たくましくきり開いていく思いやりの心を持つ人間の基礎を育てる。① 元気で明るい子②自分からやろうとする子③明るいあいさつのできる子
|
教育・保育の方針 |
保護者には、入所時に重要事項説明書をもって説明しています。保育所保育指針を元に歳児別計画を立て、年間計画、食育計画、月案、週案等を立てます。季節を感じる、日本の伝統文化を伝承できる保育をしています。子育て支援事業では、毎月3回水曜日に園庭開放やゆうぎ室の開放をして季節に合わせた遊びを取り入れて行っています。
|
提供内容の特色 |
・日当たりのよい園庭で思いっきり遊べます。・保育士と子ども、子ども同士の人間関係を重視しのびのびと遊びを楽しみます・各年齢に合わせた保育環境と異年齢児保育を取り入れ意欲と思いやりの心を 育てます。
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1952-05-07
|