モコ山崎保育園

基本情報

種類 認可 (小規模保育(A型))
電話番号 054-297-4154
住所 静岡県静岡市葵区山崎1-8-5  
アクセス 新静岡駅より徒歩43分 [地図]   
開園時間 平日:7:30〜18:30
土曜:7:30〜18:30
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    


詳細情報

常勤保育士数 5名 (保育士の平均経験年数:12年 )
非常勤保育士数 4名 (保育士の平均経験年数:6年 )
職員一人あたりの園児数 3名
運営方法 (株)リプレスが運営する保育事業の理念・保育目標の遵守。保育園としての環境整備と人材育成。地域に密着した安全と安心の子育てネットワーク作り。保育理念:子ども一人ひとりに丁寧に寄り添いながら大切に育てる方針:子ども一人一人の発達や成長、その子を取り巻く環境をより深く理解したうえで、その子の成長の少し先を見据えた「今」を大切に温かく丁寧な保育をします。お子さんを安心して預ける事ができる環境を作り、親が自ら自分の子育てを語り相談したくなるような信頼関係作りを目指します。未来を生き抜くために、たくましい心と身体を作り、創造性豊かに考える事が出来るよう保育する。詳しくは登園のホームページ URL:http://www.moko-kids.comをご覧ください
教育・保育の方針 小規模保育所(0~2歳児)0から2歳児が繋がりのある保育をする。0歳児は乳児期の土台となる大事な時期として、愛着関係の基礎を作り、周囲への興味の広がりや、自ら遊べる子になるように保育をする。1歳児は自我の育ちを受け止めながら、保育士と一緒に折り合いをつけていく事を学んでいけるよう関わる。また保育士と一緒に様々な経験をして好きな遊びを見つけ、遊び込める環境を整えていく。友達と一緒も楽しいと感じられるような保育をする。2歳児は、葛藤の中で自分で折り合いをつけたり、自分で決めてやろうとしたり、言葉での伝え合いができように保育をしていく。友達と一緒に遊ぶことが楽しい、子どもたち同士でも遊びが広がっていくような援助をしていく。
提供内容の特色 4月:入園式 6月:参加会・内科歯科検診 9月:引き渡し訓練 10月:ハロウィン 11月:内科検診・2歳児遠足 12月:クリスマス会 1月:新年の会・歯科検診 2月:節分の会 3月:ひな祭り・お別れ遠足 園の保育を知ってもらえるよう、日々の子どもの様子や成長の記録をドキュメンテーションで発信している。 絵本やわらべうたを保育の中に取り入れたり、子どもの成長発達や、興味にあった玩具を考え、子どもが自ら関わりたくなるような魅力的な室内環境を整えていく。子どもの人権を大切に、気持ちの代弁や丁寧な言葉かけをし、人的環境にも気を配る。食育では、そらまめのさや剥きやサツマイモを育てたり、旬の食材に触れる機会を作っている。
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 静岡市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし