| 職員一人あたりの園児数 | 
      
        6名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        ・本園は、子どもたちが、素直な気持ちで相手の話をよく聞き、想像し考える力を養い、丈夫な身体を育みます。・本園は、子どもたちがけじめをつけ、充実した毎日を過ごす事ができるように教育・保育に努めます。・本園は、子育ての重要な役割は家庭にあることを重視し、保護者との連携を密に取りながら、一人 ひとりの子どもに寄り添った教育・保育を行います。・本園は、地域の子育てをしているすべての家庭に対して、子育て相談・支援を行います。・本園は、条例が定める職員や設備の基準その他の関係法令等を順守します。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        幼保連携型認定こども園教育・保育要領を踏まえて教育・保育を実施します。その他関係法令等を遵守し、全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が均しく確保されることを目指します。本園を利用する子ども達の意思及び人格を尊重して,常に園児の立場に立って保育を提供いたします。
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        健康とは、心と身体がのびのびと育つこと。人格とは、子ども自身が自主性をもち、行動できるようになること。躾とは、初めての集団生活を知り、大人になっても必要なルールが身につくこと。この3本柱が柏の葉はぐくみこども園の基本です。 この3本柱を実践に移すため、園児に対し適切な時期を選んで「脳の発達に欠くことのできない新鮮な経験を、数多く体験」出来る様、配慮しています。また、自園調理で毎日あたたかい給食の提供を行っております。
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:あり
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2022-04-01
       |