MIRATZ市川保育園

基本情報

種類 認可 (小規模保育(A型))
電話番号 047-307-9160
住所 千葉県市川市市川1丁目4番17号 アクティオーレ市川 3F  
アクセス 市川駅より徒歩3分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜18:30
延長保育: 7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
5名 7名 7名 不明 不明 不明 19名
利用者数
3名 7名 6名 不明 不明 不明 16名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

運営方法 【保育方針】①安全な環境の中で一人一人の育ちに寄り添い豊かな愛情を持って応答的に接する②様々な経験を通して豊かな感性を育む③家庭との連携を大切にし、お子様の成長を見守る【保育理念】①未来の希望に向かって発展・向上する明るい元気な子どもを育む②心豊かなエコ環境と優しい地域社会に生き生きと共生する子どもを育む③みんなを親しみ愛し、太陽のように暖かい心をもった子どもを育む【保育目標】・思いやりのある子 ・気持ちを表現し自分で考えて行動できる子 ・心身共に健やかで感性豊かな子 ・感謝の気持ちを持つことが出来る子
教育・保育の方針 【0歳児】・子どもの生活リズムや生理的欲求、依存欲求を満たし、保育者との間に愛着関係を築く【1歳児】・保育者に見守られ、受け止められながらも身の回りの事を自分で行おうとする【2歳児】・言葉でやり取りをして遊ぶ中で、自分の思いを言葉で表現する楽しさを知る
提供内容の特色 ・市川駅南口図書館の司書の方に0~2歳児の発達に合わせたおすすめ絵本の読み聞かせを導入している。・毎月図書館の絵本を借り、様々な絵本に触れるきっかけを作っている。・園と隣接している広々とした体操スペースを利用し、猛暑や天候が悪い際にも心身ともに十分に身体を動かしリフレッシュできる環境で楽しめる保育を提供している。・ビル内でも水遊びが出来るように工夫し、感触遊び等経験に繋がる保育を展開している。・毎月旬な食材を使って食育を行い、食材や食に興味・関心を持てるようにしている。
園庭の広さ 500㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2022-04-01

保育料

保育料 市川市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし