常勤保育士数 |
13名
(保育士の平均経験年数:16年 )
|
非常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:12年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
1名
|
運営方法 |
入園する乳幼児の最善の利益を考慮し、福祉に積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めます。保育に関する専門性を有する職員が、家庭との密接な連携の下に、園児の状況や発達過程を踏まえ、養護及び教育を一定的に行います。また、園児の属する家族や地域との様々な社会資源との連携を図りながら、園児の保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めます。
|
教育・保育の方針 |
子どもの発達に応じて、個人別に保育目標をたて、それに添って年齢別年間保育計画、月間指導計画を子どもの姿を基本に立案し、毎月の職員会で十分に話し合いながら、保育実践を重ねています。その他にも、アセスメントシートの利用や面談により、育ちに関する保護者の要望を聴き、家庭と一緒に育ちを見守っていきます。
|
提供内容の特色 |
幼稚園併設という利点を生かし、園内外で幼稚園児との交流保育等を図っています。遠足などの行事の時はお弁当持参となります。
|
園庭の広さ |
1186.6㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2019-10-01
|