ルンビニこども園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0954-66-2430
住所 佐賀県嬉野市塩田町大字谷所甲2250‐1  
一時保育 あり
第三者評価 未実施  


詳細情報

運営方法 教育・保育の理念:意欲と知恵(工夫)と豊かな愛情、そして科学的、経験的な根拠に基づいて、子どもの幸せの実現を目指します。一人ひとりを大切に、子どもの「これから生きる力」の基礎を育成します。知育に根差し、信頼される「子育て支援の拠点」となるように努めます。教育・補遺上の基本方針:「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」を遵守し、計画的な「環境を通して行う教育・保育」の中で、一人ひとりを大切に「養護と教育が一体となった教育・保育」を行い、子どもを主体として育てます。保育教諭等は、園児との信頼関係を十分に築き、園児とともによりよい教育・保育の環境を創造するよう努めます。保育教諭等は、保護者との緊密な連携の下、一人一人の特性や発達課題を的確に把握し、一人一人の発達のプロセスを尊重しながら、チームで教育・保育をすすめます。保護者から意見や要望があれば、真摯に傾聴し、不明なところがあれば平易に説明をして、よりよい脅威億・保育のために努力研鑽することを基本といたします。
教育・保育の方針 幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき教育保育を提供します。子どもの最善の利益を考慮し、生活を通じて子どものこれからを生きる力の基礎を育成する。0歳児:人との信頼関係の芽生えを育む1歳児:あせらずゆっくりと一人一人の育ちに寄りそって2歳児:「じぶんで!」の気持ちを大拙に3歳児:なぜ?どうして?の興味や好奇心を大切に4歳児:豊かな感情体験を得るように5歳児:個と集団のよりよい関係を持つように
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2017-04-01

保育料

保育料 嬉野市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし