小桜こども園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0952-52-3345
住所 佐賀県神埼市神埼町本堀2565‐1  
アクセス 神埼駅より徒歩24分 [地図]   
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    


詳細情報

非常勤保育士数 7名 (保育士の平均経験年数:5年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 浄土真宗の教学を基に、園の理念『仏の子 みんな 仲良し 心の輪』を通して、子どもも親も、保育士も共に育ち合っていけるように子育て環境を整える。又、地域に根差した保育園として、地域社会との交流を図りながら子育て支援の核となる。 詳細は、当園ホームページhttp://kozakurahoikuen.net/
教育・保育の方針 認定こども園法及び子ども子育て支援法(平成24年法律第65号)児童福祉法に基づいて、乳児及び幼児(以下「園児」という。)の教育・保育事業を行い、 教育・保育の一体的な提供を通して、その心身の健やかな育成にもふさわしい生活の場を提供するものとする。詳細は、当園ホームページhttp://kozakurahoikuen.net/
提供内容の特色 【特色のある保育】(1)マーチングバンド知識からではなく、身体全体で吸収する音楽リズム、日々の保育に無理なく取り入れながら、好きなもの、やってみたい楽器と取り組み結成されたマーチングバンドです。就学前の心身の発達、協調性、忍耐力を育むことに大いに役立っています。子供たちの笑顔もきらきら輝いています。(2)身体をつくろう幼児期から児童期においては、脳・神経系が急激に発達します。運動遊びは身体を動かすこと自体が子供たちにとっては楽しい遊びとなります。月に1回、外部の専門指導員から直接指導を受けることで、より専門的な指導を保育に取り入れることが出来ます。(3)英語で遊ぼう外国講師を招いて、本場の英語を聞きながら遊びます。初めての異文化との交流、それが当園の英語の時間となります。(4)季節の農業体験四季折々の野菜や花々を育てることで子供たちは自然の豊かさに触れ、当たり前では見えてこない【いのちのお陰様】を学んでいきます。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2019-04-01

保育料

保育料 神埼市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 あり(39400)