常勤保育士数 |
10名
(保育士の平均経験年数:17年 )
|
非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:12年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
7名
|
運営方法 |
保育方針:豊かな感性と人間性を持った子どもを育成する。めざす子ども像:健康で基本的生活習慣が身についた子ども・自分も友達も大切にする子ども・身近な自然に親しみ、興味や関心をもつ子ども・豊かな感性をもち、感じたこと考えたことを表現する子ども・自分で考え、意欲的に活動する子ども
|
教育・保育の方針 |
保育の重点目標:一人一人の発達や思いを受け止めながら、基本的生活習慣の自立に向けて援助し、自分でしようとする意欲を育てる・様々な人とのふれあいの中で、人への愛情や信頼感を育て仲間を大切にする心を育てる・主体的に活動できる環境づくりや、自己発揮する場を設け、一人一人の自信につながるようにする・様々な活動を通して豊かな感性を育む
|
提供内容の特色 |
4月:入所式 6月:保育参観・個人懇談7月:なつまつり 10月:運動会 11月:親子バス遠足 12月:発表会1月:保育参観 2月:個人懇談 3月:修了式
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1954-07-01
|