常勤保育士数 |
16名
(保育士の平均経験年数:15年 )
|
非常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:10年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
心の健全な発達を重視し、一人ひとりの心、言葉、行動をしっかり受け止め、ボランティアなどを通して豊かな心、人の気持ちを汲んであげられる子ども、やさしい思いやりの子どもに育てます。子どもの行動をゆっくり待ってあげ、誉めながら意欲とやる気を持たせます。基本的生活習慣をしっかりと身に付けさせます。動植物、自然との触れ合いを多く持たせます。一人ひとりの個性を大切にし、長所を褒め大きく伸ばします。
|
教育・保育の方針 |
子どもの個性長所を伸ばし、きめ細やかな保育を行います。園児の保護者を含む地域の子育て世代への相談体制を整える
|
提供内容の特色 |
宮崎八幡宮の鎮守の森や県庁楠並木に囲まれ、四季折々の花々や自然に囲まれた恵まれた環境の園舎で、幼児期をすごせることは、大変素晴らしいことです。園独自の行事や、季節に応じた伝統行事を体験させることにより、社会性、主体性を身に付け健康で個性豊かな子どもの成長を目指しています。
|
園庭の広さ |
373.7㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1953-04-01
|