時津野田保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 095-882-4657
住所 長崎県西彼杵郡時津町野田郷232-2  
アクセス 道ノ尾駅より徒歩47分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年6月1日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
9名 10名 13名 13名 13名 12名 70名
利用者数
7名 12名 17名 20名 15名 17名 88名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 12名 (保育士の平均経験年数:12年 )
非常勤保育士数 10名 (保育士の平均経験年数:19年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 健全な経営と近代化を確立し、職員研修を充実し、地域住民のニーズに応え、地域の子ども達の広場として、又地域老人との触れ合いの中で保育に欠ける子、地域の子ども達の心身の発達を補助し、健全な保育に努める。
教育・保育の方針 ①郷土を愛し、心身共に健康で明るくたくましい子ども、恵まれた自然の中で体力つくり②ひとりひとりを大切にする保育を目指してます。詳しくは当園のホームページ URL:http://togitsunoda-hoikuen.com/
提供内容の特色 4月:入園式・親子バス遠足9月:運動会11月:いもほり12月:お遊戯会2月:節分3月:ひなまつり・卒園式(保育内容)毎月お誕生会・身体測定・手作りお弁当・食育クッキング体操教室3~5歳児週1回英会話教室4~5歳児月2回地域の高齢者との交流自園型学童保育
園庭の広さ 823.6㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 1980-04-01

保育料

保育料 時津町の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし