佐々神田保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0956-62-2311
住所 長崎県北松浦郡佐々町皆瀬免字春ノ前896-1  
開園時間 平日:6:45〜20:00
土曜:6:45〜20:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年4月25日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
25名 25名 30名 30名 30名 30名 170名
利用者数
13名 28名 28名 32名 32名 27名 160名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:神田駅より徒歩8分

詳細情報

常勤保育士数 23名
非常勤保育士数 5名
運営方法 「命を大切に」の保育理念の下、幼児期に最もふさわしい生活の場を提供し、子どもの最善の利益を守り、豊かな心と身体を育む。https://www.ourhario.com/about/
教育・保育の方針 1.人間として、生かされている身の幸せを喜ぶ 2.思いやりのある人間関係の中で、情緒の安定を図る 3.自由な環境の中で、自分で考え自分で行動できる意欲を培う石井式漢字保育・マーチング(5歳)・行事バスでの園外保育、社会体験・同法人保育園園児交流・体育教室(4歳、5歳)・英語教室(4歳、5歳)・農業体験施設を利用し自然とのふれあい、地域音楽祭への参加 等
提供内容の特色 恵まれた環境の中で思いっきり遊び、ECCや石井式漢字保育、集団生活を通して自主性・協調性・忍耐力・やさしい心と思いやり・豊かな感性を育てます。また、姉妹園との交流もあります。なお、特定の宗教をおしつけることはありません。子ども・子育て支援法、その他関連法令等を遵守し、保育所保育方針に基づき、利用子どもの心身状況等に応じて、特定教育・保育を提供します。
園庭の広さ 2291㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし

保育料

保育料 佐々町の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(月額副食費・・・3歳児から5歳児クラスで、市町村が定めた徴収免除者以外4 800円(欠席分の返金なし)日本スポーツ振興センター保険料・・・1年あたり240円(途中入所も同額)延長保育にかかる費用(19:11~20:00)・・・1回あたり300円)
追加料金 なし