職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
〇運営理念:「地域に根ざした児童福祉」 〇保育・教育理念:「健康・学習・奉仕・友情」〇保育・教育方針:「地域の力を活かしながら、思いやりの心を持ち、心身ともに健康な子どもを育てる」
|
教育・保育の方針 |
〇提供する特定教育・保育の内容・子どもの主体性を重んじる。・小集団できめ細やかなケアを行う。・年齢差のあるグループ活動を促進する。・自然体験型の保育・教育を目指す。・小さな国際人の育成を目指す。・自分がやりたいことをじっくりと取り組める環境のもと子どもの成長を感じられる保育・教育を行う。・0~1歳児 ゆったり安心な環境で活動させる。・2~5歳児 園庭で自由に好きな遊びを楽しませるようにする。
|
提供内容の特色 |
〇施設は木のぬくもりを感じる木造平屋作りで、天井を高くして解放感をもたせ、天窓を設け、保育室の中から自然を肌で感じることができ園児がのびのびと育つようにしています。また、各保育室からは調理室内を見ることが出来、調理する人に感謝の気持ちを持てるようにしています。〇広い園庭に設置したパーゴラにはフルーツのグリーンカーテンを作っています。〇園内の菜園で野菜を栽培、収穫、調理し食育に活用しています。〇園児の散歩圏内には多くの公園があり、数多くの遊具で遊んでいます。また、散歩中にはいろんな景色や物を見ることにより季節の変化を感じています。
|
園庭の広さ |
877.6㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2019-04-01
|