| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 0285-83-1043 |
| 住所 | 栃木県真岡市西田井1528‐2 |
| アクセス | 西田井駅より徒歩11分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:30〜19:00 土曜:7:30〜19:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:9年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:8年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 6名 |
| 運営方法 | 心身ともに健やかに育成されるよう乳児及び幼児の保育事業を行う。真岡市が運営する保育所の保育目標を遵守する。保育所としての環境整備と人材育成に努める。 |
| 教育・保育の方針 | 保育所保育方針に基づき、子どもの健全な心身の発達を図り、安心して生活できる場所であることに努めている。また、日々の保育については、子どもの成長や発達段階に応じ、個々の子どもに配慮した保育の実施と遊びや生活体験などの環境を通して行う保育を重視している。 |
| 提供内容の特色 | 4月:入所式 5月:遠足 7月:夏まつり 10月:運動会 12月:発表会 3月:卒園式<保育内容の特色>遠足や運動会などのイベントの時はお弁当持参となります。(毎月1回お弁当持参の日があります。)園の畑を活用し、無農薬野菜を栽培。毎月1回避難訓練及びお誕生会を実施。 |
| 園庭の広さ | 2548㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 1973-04-01 |
| 保育料 | 真岡市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | あり(4月:入所式 5月:遠足 7月:夏まつり 10月:運動会 12月:発表会 3月:卒園式<保育内容の特色>遠足や運動会などのイベントの時はお弁当持参となります。(毎月1回お弁当持参の日があります。)園の畑を活用し、無農薬野菜を栽培。毎月1回避難訓練及びお誕生会を実施。) |
| 追加料金 | なし |