| 職員一人あたりの園児数 | 
      
        6名
       | 
    
    | 運営方法 | 
      
        栃木県神社庁設立のこども園として、日本古来の伝統を尊重し神社神道の精神に基づき、児童への教育・保育、子育て支援を行う。園児の最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努める。教育・保育に関する専門性を有する職員が、家庭との密接な連携の下に園児の状況や発達過程を踏まえ、教育と保育を一体的に行う。社会の期待や願いに応えられる創意と活力のある教育・保育活動をすすめ、子ども・保護者・地域に信頼されるよう努める。
       | 
    
    | 教育・保育の方針 | 
      
        日本の伝統文化を尊重し、祖先に感謝できる心を涵養する。また、一人ひとりの個性を伸長し、「育てたい5つのこころ(やさしいこころ、がんばるこころ、つたえあうこころ、まもるこころ、かんがえるこころ)」を掲げ、人格の陶冶と社会性を育む。体験活動や読書活動の推進により、豊かな想像力を育み、自立性の基礎を養う。さらに、ネイティブスピーカーによる外国語活動や専門講師による運動・ダンスを導入し、国際性とたくましい体の育成に努める。園ホームページ https://www.hachimandai.com/園インスタグラムhttps://www.instagram.com/hachimandai_kodomoen
       | 
    
    | 提供内容の特色 | 
      
        課内活動に、ダンス・運動指導・国際理解活動あり課外教室に、サッカー教室・体操教室・水泳教室・学研幼児教室・英会話教室・ダンス教室を開設
       | 
    
    | 園庭の広さ | 
      
        1296.5㎡
       | 
    
  | その他保育サービス | 
    
        障害児保育:あり   
        病児保育:なし
     | 
  
 
    | 事業の開始 | 
      
        2015-04-01
       |