| 種類 | 認可 (保育所) | 
|---|---|
| 電話番号 | 028-612-4132 | 
| 住所 | 栃木県宇都宮市兵庫塚町282番地1 | 
| アクセス | 西川田駅より徒歩29分 [地図] | 
| 開園時間 | 平日:7:00〜20:00 土曜:7:00〜20:00 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 
      20名 | 20名 | 20名 | 20名 | 20名 | 20名 | 120名 | 
| 利用者数 | 
        6名 | 23名 | 20名 | 27名 | 27名 | 25名 | 128名 | 
| 常勤保育士数 | 
          22名
          (保育士の平均経験年数:14年 ) | 
      
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 
          7名
          (保育士の平均経験年数:6年 ) | 
      
| 職員一人あたりの園児数 | 6名 | 
| 運営方法 | 家庭的で温かい雰囲気の中,ひとりひとりに合ったきめ細やかな保育を行う。遊びや生活の中で,様々な経験をし,様々な心情を味わい,人とかかわる力・豊かな情操を育む。 | 
| 教育・保育の方針 | 先生やお友達と楽しく遊びながら,意欲・興味・がんばる力を育てる。遊び・生活をとおして,自立心を身につけ,身の回りのことが進んで出来るようにする。等 | 
| 提供内容の特色 | ●遊びが学び ●様々な経験を大切にし興味の幅を広げる ●地域とのつながりを大切に ●発達支援児保育(障がいを正しく理解し適切なかかわりを受けすくすく育つ) ●宮エコ園活動(生活を通して地球資源を大切にしようとする心を育てる・環境美化の心を育てる)●20時までの延長保育(様々な就労事情家庭事情を支える・長時間保育による寂しさのケアと相談による是正) | 
| 園庭の広さ | 340㎡ | 
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2015-04-01 | 
| 保育料 | 宇都宮市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |