| 種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
|---|---|
| 電話番号 | 0282-24-4075 |
| 住所 | 栃木県栃木市小平町9-3 |
| アクセス | 新栃木駅より徒歩19分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜18:30 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 実施(結果の公表有り) |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
3名 | 7名 | 8名 | 19名 | 19名 | 19名 | 75名 |
| 利用者数 |
2名 | 4名 | 7名 | 19名 | 20名 | 20名 | 72名 |
| 常勤保育士数 | 1名 |
|---|---|
| 運営方法 | 【教育理念】童心拝育 【教育方針】心情・意欲・態度を育ちの願いとする。五領域から幼児本来の自然性能の育成に努める。フレーベルの伝統にモンテッソーリの感覚練習を加味し、遊びの中で敬虔温和な情操を培い知能の啓発を図る。 |
| 教育・保育の方針 | 宇宙の意志である二大特質【Creation 創造性 (げんき)】 【Harmony 調和性 (なかよし)】遊びとの関わりによって、げんき(創造性)、なかよし(調和性)を学び、展開自己を確立する。適応性・創造力・協調性・想像力・集中力等、心身の発達を助長していく。 |
| 提供内容の特色 | 給食の提供、教育・保育及び時間外保育の提供、幼稚園体育協会講師による体操教室、ECC講師による英語教室 |
| 園庭の広さ | 677.2㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:あり |
| 事業の開始 | 2018-04-01 |
| 保育料 | 栃木市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |