職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
教育・保育 方針:キリスト教保育を通して神さまの愛に出会い、たくましく、ゆたかに生きる力を育む 当園では、「キリスト教保育」「豊かな自然の中で仲間と一緒になって遊び込める保育」「体験を重んじる保育」を大切にしています。神さまの愛の中で育む保育、豊かな自然や体験の中で乳幼児期らしく遊びを通して育む保育を目指しています。
|
教育・保育の方針 |
幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき、キリスト教保育指針を踏まえ提供します。
|
提供内容の特色 |
・子どもが主体的に活動する保育を大切にしています。・畑での栽培やクッキング、動物の飼育、地域の方との交流など豊かな体験を大切にしています。・講師を招いて「体育あそび」・「リトミック」をしています。(3~5歳児) ・おはなし会:月に1回程行っています。・交流保育:高齢者施設や小中学校など地域の方との交流を通して、たくさんの人と出会い、様々な経験をしています。・絵本の貸出:どなたでも貸出ができます。・課外教室(有料):希望する方はピアノ、スイミングを保育終了後に習えます。・月に一回弁当日を設けています。
|
園庭の広さ |
1303.7㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-15
|