| 種類 | 認可 (小規模保育(A型)) | 
|---|---|
| 電話番号 | 028-678-6316 | 
| 住所 | 栃木県宇都宮市ゆいの杜6-11-11 | 
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜18:00 | 
| 一時保育 | あり | 
| 第三者評価 | 未実施 | 
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 | 
      3名 | 4名 | 5名 | 不明 | 不明 | 不明 | 12名 | 
| 利用者数 | 
        1名 | 6名 | 5名 | 不明 | 不明 | 不明 | 12名 | 
| 常勤保育士数 | 
          3名
          (保育士の平均経験年数:6年 ) | 
      
|---|---|
| 非常勤保育士数 | 
          3名
          (保育士の平均経験年数:6年 ) | 
      
| 職員一人あたりの園児数 | 3名 | 
| 運営方法 | ペスタロッチの教育理念である自然と人間の関わりを重視し、生命の尊さを自然界を通し学びあい、「慈愛・労働・奉仕・感謝・規範」などの人格形成を促す「育ち」を支援する。 | 
| 教育・保育の方針 | 愛着関係の構築を大切にし、子ども一人ひとりの成長に寄り添い、愛情豊かな保育を展開。体験型保育を実施(菜園での野菜の栽培、雨の日散歩等)。「遊びの中にこそ学びあり」体験することによって「感じる」事を大切にし、豊かな心を育む。等 | 
| 提供内容の特色 | コーナー保育(おままごとコーナー、乗り物コーナー、図書コーナー、運動コーナー等)自ら遊びを見つけ体験し、遊びに夢中になる事で想像力と創造力を育む。空き地で虫捕りをしたり、草花に触れたり、菜園で野菜のお世話をする事を通し、自然物に触れる機会を多く持つ。 | 
| 園庭の広さ | 99㎡ | 
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし | 
| 事業の開始 | 2018-03-01 | 
| 保育料 | 宇都宮市の認可保育料の調べ方参照 | 
|---|---|
| 実費 | なし | 
| 追加料金 | なし |