常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:10年 )
|
非常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:6年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
入園する乳児および幼児の最善の利益を考慮し、積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めます。教育。保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、児童の状況や発達過程を踏まえ、教育と保育を一体的に行います。社会の期待や願いに応えられるよう創意と活力ある教育・保育活動をすすめ、子ども・保護者・地域に信頼されるよう努めます。一人ひとりを大切に育てるという理念の下、子どもにとって最善の環境を整え、他者へのいたわりの心を育て、心身ともに健やかに成長するよう努めます。
|
教育・保育の方針 |
幼保連携型認定こども園教育・保育要領を踏まえ、保育その他の便宜の提供を行います。
|
提供内容の特色 |
五感を使い自然の中で感じることを大切にしています。毎日 木(木登り)火(たきび)土(どろんこ)金(肥後の守)水(みずあそび)などを自分で考えあそびます。
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|