おぎの台保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 097-542-0711
住所 大分県大分市雄城台中央1丁目11番9号  
開園時間 平日:7:00〜18:00
土曜:7:00〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年4月25日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
3名 7名 17名 17名 17名 17名 78名
利用者数
2名 16名 10名 15名 17名 11名 71名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:豊後国分駅より徒歩49分

詳細情報

常勤保育士数 9名 (保育士の平均経験年数:12年 )
非常勤保育士数 3名 (保育士の平均経験年数:6年 )
職員一人あたりの園児数 5名
運営方法 園児の保育にあたっては、児童福祉法の理念に基づき心身ともに健やかに育成されるよう努めるとともに、園児の国籍、身上、社会的身分等によって、差別的取り扱いをしてはならない。
教育・保育の方針 保育所保育指針に基づき、保育その他の便宜の提供を行う。
提供内容の特色 園内で季節の野菜を作ったり、クッキングをするなど食育に力を入れている。また、年齢別保育以外に縦割り保育を行い、家庭的な雰囲気を大切にしている。4月:入園式  5月:親子遠足  6月:内科健診・歯科検診     7月:七夕会   8月:お泊り会  9月:ケアセンター訪問   10月:運動会・ハロウィン  12月:クリスマス会・餅つき  1月:寒餅つき 2月:節分  3月:ひな祭り会・お楽しみ会・卒園式毎週水曜日 書き方教室(希望者のみ・保護者実費負担)毎週火曜日 英会話教室(4,5歳児・保護者負担なし)
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2015-04-01

保育料

保育料 大分市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(◎購入するもの ・帽子(0歳~)¥1210  ・おたより帳(シール含む・0歳~)¥680  ・くれよん(0歳児~)¥600   ・粘土・粘土ケース(1歳児~)¥95  ・マーカー(2歳児~)¥730   ・はさみ(3歳児~)¥440  ・絵の具(5歳児)¥1590  ・雑費袋(0歳児~)¥59  ・誕生日カード(0歳児~)¥330  ・ゴム印(0歳児~)¥165 ◎習い事 ・書き方教室(週1回、3歳児~)入会金¥3500/月謝¥3630 ※希望者のみ◎その他 ・観劇代(4~5歳児)実費  )
追加料金 なし