種類 | 認可 (保育所) |
---|---|
電話番号 | 097-532-3716 |
住所 | 大分県大分市中央町二丁目5番3号 セントポルタビル2階 |
開園時間 | 平日:7:00〜18:00 土曜:7:00〜18:00 日曜:8:00〜18:00 |
一時保育 | あり |
第三者評価 | 未実施 |
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
定員数 |
5名 | 11名 | 11名 | 11名 | 11名 | 11名 | 60名 |
利用者数 |
5名 | 11名 | 13名 | 10名 | 14名 | 11名 | 64名 |
常勤保育士数 |
12名
(保育士の平均経験年数:9年 ) |
---|---|
非常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:5年 ) |
職員一人あたりの園児数 | 5名 |
運営方法 | 入園する乳児及び幼児(以下「園児」という。)の最善の利益を考慮し、積極的に増進することに最もふさわしい生活の場を提供するよう努めます。保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、園児の状況や発達過程を踏まえ、保育を行います。園児の家庭や地域との様々な社会資源と連携を図りながら、園児の保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めます。 |
教育・保育の方針 | 保育・食育・知育の3育理念に基づき、愛情を持って人と接することができる子どもを育て、子ども達の夢をいつくしむ保育を提供します。保育所保育指針を踏まえ、保育その他の便宜の提供を行います。 |
提供内容の特色 | 大分市中心部に位置し、市民の憩いの場になっている公園やたくさんの人が行き交う商店街を散歩するなどして過ごしています。近隣にたくさん講演があり、たくさんの方の目に見守られながら保育を行っています。英語教室・絵画教室・体操教室・リトミックは専門の講師に来て頂いて実施しています。体操教室以外は0歳児から参加しており、豊かな情操が身に付くようにカリキュラムを組んでいます。 |
その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
事業の開始 | 2015-04-01 |
保育料 | 大分市の認可保育料の調べ方参照 |
---|---|
実費 | あり(新学期教材費 園帽子等 実費 行事のバス代など延長保育料 保育標準時間認定者が延長保育を利用した場合 18:00~19:00 一日 150円 19:00~20:30 一日 400円 (補食代込)※要予約 保育短時間認定者が延長保育を利用した場合 7:00~9:00 一日 150円 17:00~18:00 一日 150円 18:00~20:30 一日 400円(補食代込)※要予約 休日保育に関わる利用者負担 ・在園児が利用した場合 8:00~ 18:00 一日 2 000 円 18:00~19:00 一日 150 円 19:00~20:30 一日 400 円 ・他園園児が利用した場合 8:00~18:00 一日 2 000 円 18:00~19:00 一日 150 円 19:00~20:30一日 400 円) |
追加料金 | なし |