かんがるー保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 097-578-7935
住所 大分県大分市中判田1737-6  
開園時間 平日:7:00〜18:00
土曜:7:00〜18:00
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年4月25日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
3名 7名 7名 7名 8名 8名 40名
利用者数
4名 8名 11名 8名 9名 8名 48名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:中判田駅より徒歩4分

詳細情報

常勤保育士数 7名 (保育士の平均経験年数:13年 )
非常勤保育士数 4名 (保育士の平均経験年数:15年 )
職員一人あたりの園児数 6名
運営方法 保育理念  逞しく健やかな子どもの育成をめざします保育方針  専門性を有する職員が家庭と連携し、子どもの状況や発達過程を踏まえた保育を提供します      子どもが健康・安全で情緒の安定した生活ができる環境を提供します      地域の様々な社会資源と連携を図りながら、保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等提供します   
教育・保育の方針 保育所保育指針を踏まえ、保育その他の便宜の提供を行います詳しくは、当園のホームページをご覧ください。URL https://kangaroo-hoikuen.com
提供内容の特色 ・当園は自然豊かな環境の中にあります。タケノコを掘ったり、田植えや野菜植えをしたり、ドングリを拾ったりと季節に応じた外遊びを楽しみます。・給食・おやつは栄養士によるメニューで、園内調理をしており、子どもたちに人気です。(イベント時は弁当持参・月1回の弁当日あり)・体操教室・スイミングスクール・英会話・ポピー教材学習も取り入れています。(一部希望制)
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2018-04-01

保育料

保育料 大分市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(①購入するもの?赤白帽子¥1 050?園服(2歳以上)¥5 050(レンタル有・リユース可)?上下体操服(2歳以上)¥3 520(リユース可)?新学期用品(3歳以上 クレヨン・縄跳び・自由帳等)¥4 000?写真代¥60(1枚)※赤白帽や新学期用品等毎年購入するものではありません。②遠足での公共交通機関利用代金¥実費③保護者会費¥500(保護者会が管理します)④延長保育料(利用者のみ) 標準時間認定者 18時15分まで500円 その後5分ごとに100円(19時まで)保育短時間認定者 16時以降18時まで100円 18時以降18時15分まで500円 その後5分ごとに100円(19時まで)⑤副食費(3歳以上)¥4 500⑥習い事 体操教室(3歳以上)¥500 英会話教室(3歳以上)¥0 スイミング教室¥2 800(おむつのとれた3歳以上・希望制) ポピー教材学習¥1 500(3歳以上・希望制))
追加料金 なし