あなみ保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 097-582-1221
住所 大分県由布市庄内町東長宝596-1  
アクセス 小野屋駅より徒歩6分 [地図]   
開園時間 平日:7:00〜19:00
土曜:7:00〜19:00
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表有り)  

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
10名 10名 10名 10名 10名 10名 60名
利用者数
6名 6名 11名 11名 10名 9名 53名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

常勤保育士数 8名 (保育士の平均経験年数:14年 )
非常勤保育士数 6名 (保育士の平均経験年数:10年 )
職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 保育方針:一人ひとりを大切に生きる力を育てます。当園では、いろいろな体験を通して、子どもたちが豊かな人間性を育み、子どもが主体的に活動でき、あきらめない心が育つよう保育を行っています。また、一人ひとりの子どもの思いに寄り添う保育を目指しています。
教育・保育の方針 『心身ともに健康な子どもに育てる。やさしい思いやりのある子どもに育てる。自主性のある子どもに育てる。創造力のある子どもに育てる。』の保育目標の元、子どもたちが「あー楽しかった」と思える活動を通して学べるように取り組んでいます。合わせて、食育も年間計画を立て、活動をし、食の知識、命の大切さを学べるようにしています。
提供内容の特色 行事:4月入園進級式 5月運動会 7月お楽しみ保育(年長児)9月秋祭り 11月親子遠足 1月発表会  3月卒園式月に1回お弁当日を設けています。(遠足の時はその日がお弁当日です)年間を通しての食育活動の取り組みをしています。リトミック教室・体育教室・英会話教室の外部講師による活動があります。地域の方が教えてくれる、神楽教室での地域文化の伝承を行っています。田植え、稲刈り、餅つきなど年間を通しての地域交流を行っています。
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2019-04-01

保育料

保育料 由布市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(行事:4月入園進級式 5月運動会 7月お楽しみ保育(年長児)9月秋祭り 11月親子遠足 1月発表会  3月卒園式月に1回お弁当日を設けています。(遠足の時はその日がお弁当日です)年間を通しての食育活動の取り組みをしています。リトミック教室・体育教室・英会話教室の外部講師による活動があります。地域の方が教えてくれる、神楽教室での地域文化の伝承を行っています。田植え、稲刈り、餅つきなど年間を通しての地域交流を行っています。)
追加料金 なし