なごみ保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 082-294-4150
住所 広島県広島市西区中広町一丁目17番25号  
アクセス 天満町駅より徒歩7分 [地図]   
開園時間 平日:7:30〜19:30
土曜:7:30〜19:30
一時保育 あり
第三者評価 未実施  


詳細情報

常勤保育士数 9名 (保育士の平均経験年数:12年 )
非常勤保育士数 1名 (保育士の平均経験年数:9年 )
運営方法 保育理念:■一人ひとりの子どもに愛情を注ぎ、子どもの人格、個性、心、夢、そしてきずなを尊重 した保育を展開していきます■常に子どもに寄り添い、子どもから学ぶ姿勢で接していきます■子どもが、生きる喜びと生きる力を育むことを基盤として、その健やかな育ちを支える。 自主、自律、協同、感謝の精神を養い、豊かな情操の素地・思考力・創造力の芽生 えを助け促し、人間形成の基礎を築きます■保護者との信頼関係を築き、子育てを共に行います■職員は、周りの人が笑顔になり元気になれるそんな存在でありたいと思い「笑顔」 「感謝」「思いやり」を忘れず「素直な心」で1日1日を大切します
教育・保育の方針 保育方針:■たくさんの人々との出会いを通して“生きる力”の基礎を培い、深い愛情・信頼・感謝・ 人権尊重の心が育つ保育■子どもたち一人ひとりの個性を尊重し、すべての子どもたちに健全な心身の発達が保障 されるよう平等な保育■すべてにおいて、あそび感覚で楽しむことから子どもたちの意欲を高める■異年齢児交流の体験を通して、思いやりの心・コミュニケーション力・生きる力を身につけ る■家庭の事情に応じた最大限の対応をし、保護者が安心して子育てを楽しむことができる ようにサポートしていく
提供内容の特色 【年間行事】5月/親子遠足、8月/平和の集い・合同夏まつり、10月/合同運動会・収穫体験、12月/クリスマス会、2月/参観日および発表会、3月/お別れ遠足、お別れ会、卒園式など(3歳~)園外保育【食育】食物の苗植え/収穫・クッキング【各教室】(2歳~)英会話教室      (3歳~)体育教室、水泳教室異年齢保育(交流)も大切にしています姉妹園合同での行事実践
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2019-04-01

保育料

保育料 広島市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし