| 種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
|---|---|
| 電話番号 | 082-431-5559 |
| 住所 | 広島県東広島市西条町御薗宇4481-1 |
| アクセス | 西条駅より徒歩37分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:8:00〜17:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
10名 | 20名 | 30名 | 40名 | 40名 | 40名 | 180名 |
| 利用者数 |
4名 | 17名 | 21名 | 43名 | 48名 | 44名 | 177名 |
| 職員一人あたりの園児数 | 7名 |
|---|---|
| 運営方法 | 当園のホームページをご覧ください。 http://kobatonomori.sakura.ne.jp |
| 教育・保育の方針 | 当園のホームページをご覧ください。 http://kobatonomori.sakura.ne.jp |
| 提供内容の特色 | 4月:入園式 5月:降誕会 7月:たなばた会、夏まつり 8月:平和のつどい 10月:遠足 9月:運動会 11・12月:発表会、もちつき、クリスマス会 2月:豆まき、作品展 3月:ひな祭り、卒園遠足、お別れパーティー、卒園式 お誕生会、避難訓練(毎月)<保育内容の特色> 園庭で、野菜・果物・花を育てたり、地域の方に畑を借りてさつまいもを栽培しています。 夏まつり、もちつき、交流茶会等で保護者の方等にお手伝いして頂き、交流を図っています。 近隣の幼稚園、小学校の 園児・児童と一緒に活動し、交流を図っています。 外部より講師を招いて、体操、英語、造形、茶道等を行っています。 |
| 園庭の広さ | 2865.9㎡ |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:あり |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 東広島市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | あり(詳細は園にお問い合わせください) |