職員一人あたりの園児数 |
4名
|
運営方法 |
保育教育理念:児童憲章、子どもの権利条約に基づき、人権や主体性、個性を尊重し、子ども一人ひとりの最善の利益のために保護者や地域社会と協力して、児童の教育・福祉を増進し、あわせて地域における家庭支援を行う。保育教育目標:なかまを大切にし、なかまと共に喜びや悲しみを共感できる、心の豊かな子どもを育てる。詳しくは、当園のホームページ https://www.ans.co.jp/n/ooasa/index.html
|
教育・保育の方針 |
幼保連携型認定こども園教育・保育要領に基づき提供します。詳しくは、当園のホームページ https://www.ans.co.jp/n/ooasa/index.html
|
提供内容の特色 |
4月:入園式 5月:歩き遠足 8月:夏祭り会9月:運動会 10月:秋の遠足11月:クッキング12月:発表会 2月:節分(豆まき) 3月:卒園式<保育内容の特色>遠足の時はお弁当持参となります。詳しくは、当園のホームページ https://www.ans.co.jp/n/ooasa/index.html
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2019-04-01
|