認定こども園名田保育園

基本情報

種類 認可 (認定こども園(保育所型))
電話番号 0823-71-8497
住所 広島県呉市広白岳1丁目3番8号  
開園時間 平日:7:15〜18:45
土曜:7:15〜18:45
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表有り)  

定員数・空き状況(25年4月25日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 14名 15名 19名 19名 17名 90名
利用者数
2名 5名 12名 12名 16名 14名 61名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:広駅より徒歩6分

詳細情報

職員一人あたりの園児数 6名
運営方法 ・教育を希望する幼児や保育を必要とする乳幼児を日々受け入れ、適切な教育・保育を提供し、常に子どもの最善の利益を考えて健やかで心豊かに育つように養護 及び教育を一体的に行うことを目的とします。・関係法令等を遵守しつつ、「認定こども園教育・保育要領」「保育所保育指針」に従って、常に乳幼児の心身の発達状況等に配慮した教育・保育を提供いたします。・仏教的情操教育・保育を掲げ、仏さまを尊ぶ心、人や物に感謝する心、お話をよく聞く態度、みんなと仲良くする態度を培い、豊かな人間性をもった元気で明るい子どもの育成を 目指します。
教育・保育の方針 ・教育・保育の提供・給食の提供・延長保育事業・預かり保育事業・一時預かり事業
提供内容の特色 4月 入園始園式 5月 親子遠足・降誕会・歯科内科検診 6月 運動会・体力測定・個人面談 7月 七夕の集い・プール開き・交通安全教室 8月 お泊り保育(年長児)夜市・盆踊り 9月 保育参観 10月 歯科内科検診・遠足(園児のみ)交通安全教室  11月報恩講・防火アピール・消火訓練 12月 生活発表会・防災センター見学・個人面談  1月 呉市消防出初式  2月 節分の集い・体力測定・作品展 3月 ひな祭りの集い・さよなら遠足・お別れ会・卒園式課外授業 英会話3歳児~5歳児 ダンス4・5歳児  体操教室(隔週) 4・5歳児 硬筆(隔週) 5歳児    
園庭の広さ 642.9㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし
事業の開始 2020-04-01

保育料

保育料 呉市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(支給認定証を発行する呉市が決める保育料、教育・保育時間外利用の費用(園へ直接支払い)<延長保育料> 30分 100円 <給食・副食費>3歳児以上のみ4 500円、日本スポーツ振興センター共済掛け金(年額210円予定)●制服・帽子代は個別支払い、保護者会費 350円/月(園児1人))
追加料金 なし