職員一人あたりの園児数 |
5名
|
運営方法 |
1.健康で明るく素直な子ども2.自分のことは自分でやり、積極的に行動する子ども3.創意・くふうを楽しみ、よく考える子ども4.きまりを守り友だちと仲よく遊べる子ども5.情操豊かで思いやりの深い子ども
|
教育・保育の方針 |
【1歳児】安全に配慮した施設の中で保育者と安心できる関係を築き自分のしたいことをしようとする気持ちになるようにする【2歳児】安全で安心できる生活を送るためのきまりやルールを知り一人ひとりが十分に自己発揮できるようにする【3歳児】遊具の使い方や順番を守るなどのルールを理解し先生や友達と楽しく遊べるようにする【4歳児】友達と一緒に身近な出来事で話し合ったり協力しながら創りあげたりするような経験ができるようにする【5歳児】グループで協力しながら見通しを立てて課題に取り組み達成感を味わうことができるようにする
|
提供内容の特色 |
主体性の育みのため、実体験の充実に伴うよう環境構成の工夫と実践。ひとりひとりに寄り添い、保護者とも連携し保育をすすめる。
|
園庭の広さ |
1048.8㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-10-01
|