| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 0248-76-0606 |
| 住所 | 福島県須賀川市新町169 |
| アクセス | 須賀川駅より徒歩26分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:30〜18:30 土曜:7:30〜18:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
6名 | 9名 | 9名 | 12名 | 12名 | 12名 | 60名 |
| 利用者数 |
0名 | 10名 | 6名 | 9名 | 12名 | 8名 | 45名 |
| 常勤保育士数 |
8名
(保育士の平均経験年数:13年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:23年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 5名 |
| 運営方法 | 保護者と保育士が信頼しあい、子どもの自ら育つ力を信じ、よりよい環境を整え、その子に必要な援助をすること、手をかけすぎず子どもの力を信じることで、子ども達の主体的にのびていく力を育んで行きます。 |
| 教育・保育の方針 | 1.健康な子2.思ったこと・感じたことが言える子3.友達とよく遊べる子4.意欲的に最後まで頑張れる子5.感謝の心を表せる子をめざした保育 |
| 提供内容の特色 | 3歳以上児については基本的には縦割り保育を実施している。(活動内容により横割りほいくとなる)また、相撲・剣道・日本舞踊など日本文化に触れる活動を取り入れている。 |
| 園庭の広さ | 291.4㎡ |
| その他保育サービス | 障害児病児保育:なし 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2022-01-01 |
| 保育料 | 須賀川市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |