| 種類 | 認可 (認定こども園(幼保連携型)) |
|---|---|
| 電話番号 | 077-566-5288 |
| 住所 | 滋賀県草津市青地町1248‐4 |
| アクセス | 南草津駅より徒歩34分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:15〜19:30 土曜:7:30〜18:30 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
12名 | 16名 | 18名 | 24名 | 30名 | 30名 | 130名 |
| 利用者数 |
6名 | 16名 | 18名 | 29名 | 29名 | 29名 | 127名 |
| 職員一人あたりの園児数 | 4名 |
|---|---|
| 運営方法 | 当園は、幼児期における教育・保育を生涯にわたる人間形成の基礎を培う重要なものであることを位置づけ、当園の保育理念、教育・保育方針に基づき、幼児教育・保育を一体的に行うことを目的とし、また、すべてのこどもの最善の利益を目指し、子と親、そして地域がともに育ち支えあう子育て支援を推進します。 |
| 教育・保育の方針 | 子育て支援の実施状況 さくらんぼクラブ 月1回程度園外部の0ー2歳児の親子を対象にした子育て支援サークル |
| 提供内容の特色 | 【自然保育】滋賀県「しが自然保育認定制度」を受けた施設です。園の敷地内にある【ぼうけんの森】では自然から学ぶ発見や驚き、おもしろさを感じ夢中に遊ぶ経験は子どもたちの学びの礎を育てます。【食育のこだわり】当園では和食味噌汁給食を提供しています。農園活動・クッキング・伝統食づくりなどの体験活動により心を動かす経験を大切にし生きる逞しさを培います。 |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:あり |
| 事業の開始 | 2008-04-01 |
| 保育料 | 草津市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |