常勤保育士数 |
9名
(保育士の平均経験年数:16年 )
|
非常勤保育士数 |
3名
(保育士の平均経験年数:26年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
2名
|
運営方法 |
園児の最善の利益を考慮し、子どもにとってふさわしい生活の場を提供します。家庭との緊密な連携のもと、発達過程を踏まえた教育・保育を一体的に行います。創意と活力ある教育・保育活動をすすめるため、保護者や地域との連携を密にしています。
|
教育・保育の方針 |
3歳から5歳児の混合による縦割り保育を実施し、家庭的な保育環境で教育・保育を行っています。また、未就園児の育児支援とスムーズな就園につながるよう、子育て支援も実施しています。
|
提供内容の特色 |
家庭的な雰囲気の中で情緒の安定を図り、自然の中でのびのびと活動することで、子どもの持つ力を引き出し、心身の発達を促す。 子どもたちがわかりやすい生活時間の流れ、空間、環境を整えることで、生活(活動・給食・おやつなど)における子どもの主体性の発達を促す。 異年齢や地域社会とのかかわりを大切にし、集団生活の中で触れ合いながら、自分の気持ちや考えを表現したり、他児の気持ちに気付いたりしながら、人とかかわる楽しさや心地よさを習得する。
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|