京進のほいくえん HOPPA大将軍なごみ

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 077-548-8077
住所 滋賀県大津市大将軍二丁目8番25号  
開園時間 平日:7:30〜19:30
土曜:7:30〜18:30
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年4月25日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
5名 9名 10名 12名 12名 12名 60名
利用者数
5名 10名 10名 14名 11名 13名 63名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:瀬田駅より徒歩16分

詳細情報

常勤保育士数 6名
非常勤保育士数 4名
運営方法 ・「ひとりひとりを大切にする保育・主体性を大切にする保育」を理念とし、教育・保育を提供します。・運営にあたっては、以下の法令及びその他関係法令を遵守します。  *児童福祉法  *子ども・子育て支援法
教育・保育の方針 保育所保育指針に基づき、教育・保育その他の便宜の提供を行います。
提供内容の特色 4月、入園式、イースター5月、子どもの日の集い、保育参観、クラス懇談6月、内科検診、歯科検診7月、七夕の集い8月、水遊び9月、お月見、敬老の日の集い10月、ハロウィン、運動会、内科検診11月、遠足、個人懇談12月、保育参観、クリスマス会1月、新年の集い、2月、節分の日の集い、成果発表会3月、ひな祭り、卒園式 他、知育タイム、週2回のイングリッシュタイム、プログラミング(4・5歳児対象)
園庭の広さ 138㎡
その他保育サービス 障害児病児保育:なし    病児保育:なし

保育料

保育料 大津市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(◆文房具代(教具・教材費用として)※すべて税込・お便りファイル 300円・帽子(2歳児以上)1 330円・お道具箱セット(3歳児)5280円 →おたよりファイル・帽子・道具箱セット(のり・はさみ・クレヨン・自由帳)・水性マーカー・氏名ゴム印・お道具箱セット(4歳児以上)5830円 →おたよりファイル・帽子・道具箱セット(のり・はさみ・クレヨン・自由帳)・水性マーカー・粘土・粘土ケース・氏名ゴム印・のりの補充 小:70円/1回 大:210円/1回・自由帳 250円・ピアニカ 5350円・水性マーカー12色(3~5歳児)890円・氏名ゴム印 210円 *英語表記の場合は250円・卒園アルバム代(5歳児)8 800円◆主食代(3歳児以上)月額1 500円◆副食代(3歳児以上、免除対象者を除く)月額4 500円※ その他、 遠足代等の臨時費用が発生することがあります。※ 保育教材の利用を推奨することがあり、その場合にはご希望者にのみコンテンツ利用料を徴収するものとする。)
追加料金 あり(のりの補充 小:70円/1回 大:210円/1回  自由画帳 220円無くなりしだい購入していただきます。)