常勤保育士数 |
13名
(保育士の平均経験年数:12年 )
|
非常勤保育士数 |
5名
(保育士の平均経験年数:16年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
6名
|
運営方法 |
乳幼児の最善の利益を考慮し、乳幼児の福祉を積極的に促進する。・家庭や地域社会と連携を図り、保護者の協力の下に家庭教育の補充を行う。・子どもが健康、安全で情緒の安定した生活が出来る環境を用意し、自己を十分発揮しながら活動できるようにすることにより、健全な心身の発達を図る。・養育と教育が一体となって、豊かな人間性を持った子どもを育成する。・地域における子育て支援のために、乳幼児などの保育に関する相談に応じ、助言するなどの社会的役割を果たす。
|
教育・保育の方針 |
・土・水・太陽そして碧の自然にふれ、ちから一杯遊び、元気、根気、やる気を育てる・植物栽培を通し、やさしい心と命の大切さを知らせる。・基本的習慣や態度を身につける。・生活の中で、伝え合う喜びや聞く態度を養う。
|
提供内容の特色 |
・毎月、その時期や季節に合った食育を実施。また、畑やプランターを活用し、野菜の栽培や収穫の体験をしている。・周辺の自然に触れ、感じながら一年を通して戸外あそびを楽しむ。
|
園庭の広さ |
450㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2015-04-01
|