常勤保育士数 |
4名
(保育士の平均経験年数:8年 )
|
非常勤保育士数 |
2名
(保育士の平均経験年数:9年 )
|
職員一人あたりの園児数 |
3名
|
運営方法 |
保育理念:一人ひとりに寄り添い、生きる力を育む。保育方針:自発的な活動を通し、豊かな人間性を育む。
|
教育・保育の方針 |
保育目標1.くつろいだ雰囲気の中で欲求を満たし、情緒の安定を図る。2.子どもの健康と安全を基本に、無理なく基本的な生活習慣を身につける。3.愛情豊かな応答的な関わりの中で、人と関わる力の基礎を育む。4.五感を使った豊かな経験を通し、学びの芽や創造性を育む。5.食への様々な体験を通して、食べることを楽しみにする心を育てる。
|
提供内容の特色 |
6月 保育参加・給食試食会 10月 運動会 12月 発表会 クリスマス会 3月 卒園式・誕生児のいる月は誕生会を実施・絵本の貸し出し(週一回)・スマイルシップスポーツプログラムの実施(2歳児対象)・英語教育の実施(2歳児対象)・毎月、避難訓練を実施(火災・地震・不審者対応・総合訓練)・食育活動として夏野菜を栽培し収穫。年の後半から2歳児はクッキング体験。
|
園庭の広さ |
65.9㎡
|
その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
事業の開始 |
2017-04-01
|