| 種類 | 認可 (保育所) |
|---|---|
| 電話番号 | 073-461-9130 |
| 住所 | 和歌山県和歌山市園部1番地の1 |
| アクセス | 六十谷駅より徒歩26分 [地図] |
| 開園時間 | 平日:7:00〜19:00 土曜:7:00〜19:00 |
| 一時保育 | あり |
| 第三者評価 | 未実施 |
| 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | |
| 定員数 |
25名 | 30名 | 35名 | 40名 | 40名 | 40名 | 210名 |
| 利用者数 |
5名 | 15名 | 20名 | 32名 | 40名 | 40名 | 152名 |
| 常勤保育士数 |
12名
(保育士の平均経験年数:10年 ) |
|---|---|
| 非常勤保育士数 |
18名
(保育士の平均経験年数:5年 ) |
| 職員一人あたりの園児数 | 8名 |
| 運営方法 | 保育士の定数を守るとともに、気になる子に保育士を加配しています。 |
| 教育・保育の方針 | 乳幼児の発達の特徴を正しく把握し、個人差を十分に配慮しながら、集団生活を通してすべての面の発達を促進させる経験を豊かにさせる。 |
| 提供内容の特色 | 自然や社会の事象についての興味や関心を育て、それらに対する豊かな心情や思考力の基礎を養う。様々な体験を通じて、豊かな感性を育て、創造力の芽生えを養う。年間を通して、近くの畑で栽培した作物の収穫に行きます。いちご、ジャガイモ、えんどう豆、そら豆、玉ねぎ、とうもろこし、すいか、さつまいも、柿、みかん、だいこん、などみんなで楽しく収穫し、園で食べたり、持って帰ります。 |
| その他保育サービス | 障害児保育:あり 病児保育:なし |
| 事業の開始 | 2015-04-01 |
| 保育料 | 和歌山市の認可保育料の調べ方参照 |
|---|---|
| 実費 | なし |
| 追加料金 | なし |