堅田第二保育園

基本情報

種類 認可 (保育所)
電話番号 0739-45-0078
住所 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田714番地の1  
開園時間 平日:7:30〜18:30
土曜:7:30〜17:30
一時保育 あり
第三者評価 未実施  

定員数・空き状況(25年4月25日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
3名 不明 12名 不明 不明 25名 40名
利用者数
0名 5名 11名 10名 8名 13名 47名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。
アクセス:白浜駅より徒歩19分

詳細情報

常勤保育士数 10名 (保育士の平均経験年数:11年 )
非常勤保育士数 3名 (保育士の平均経験年数:12年 )
職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 保育理念:子どもの尊厳を大切にしつつ、情緒の安定した生活のもとで、一人ひとりが信頼関係を結びながら、子どものもてる可能性を自分の力で、最大限に発揮していける保育を実践します。保育方針:子どもの心をしっかりと受け止め、相互的なやり取りを重ねながら、一人ひとりの存在を認め、心身ともにすこやかな育成を図ります。利用定員の設定について:0歳児3名1~2歳児で12人、3~5歳児で25人の設定としています。
教育・保育の方針 保育所保育指針を踏まえ以下の保育を提供します。・園児一人ひとりを大切にし、お互いをいたわり、尊敬する心を養うとともに、園児の精神的安定と基本的生活習慣の自立を図ります。・園児の年齢や発育段階に応じてカリキュラムを組み、保育計画・年案・月案・週案・日案を編成して保育を行います。
提供内容の特色 保育の特色?リズム運動・体操サーキットあそび②時計・百玉算盤③漢字あそび・絵本の読み聞かせ④英語あそび⑤リズム楽器指導・うた指導⑥絵画・製作指導⑦園外保育・自然体験※お弁当の持参について・・・遠足等のイベント時
園庭の広さ 1050㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 1970-12-01

保育料

保育料 白浜町の認可保育料の調べ方参照
実費 あり(主食費:月1,000円(3歳児以上)副食費:月4,500円(3歳児以上)※副食費については、世帯・所得状況により免除となる場合があります。)
追加料金 なし