まんぼう小規模保育園

基本情報

種類 認可 (小規模保育(A型))
電話番号 089-989-8284
住所 愛媛県伊予市米湊1194番地1  
一時保育 あり
第三者評価 実施(結果の公表無し)  

アクセス:伊予市駅より徒歩11分

詳細情報

常勤保育士数 3名 (保育士の平均経験年数:21年 )
非常勤保育士数 3名 (保育士の平均経験年数:21年 )
職員一人あたりの園児数 4名
運営方法 <保育方針・理念>・生きる力を家庭と共に育みたい・こどもの思いを聴く伴奏者でありたい・地域と笑顔でつながりたい<保育目標>(目指すこども像)・ぐっすり眠るこども・楽しく食べるこども・みんなで遊ぶこども詳しくは、登園のホームページ URL https://manbous.kujirakodomo.com/
教育・保育の方針 少人数の園児数でワンフロアでの保育という利点を生かし、一人ひとりの個性を受け止め、家庭的な保育の実践ができるように努力をする。詳しくは、登園のホームページ URL https://manbous.kujirakodomo.com/
提供内容の特色 <行事>5月:個人懇談 6月:内科、歯科検診 7月:プール、七夕 8月夏まつりごっこ 9月:非常食体験 10月:ハロウィン、内科、歯科検診、芋掘り  11月:運動会 12月:クリスマス会 1月:お正月遊び2月:節分、お店屋さんごっこ       3月:ひなまつり、お別れ遠足、卒園式、修了式・毎月:避難訓練、誕生会、身体測定・月2回:体操教室<保育内容の特色>・園庭があるので、砂場で遊んだり、友だちと一緒に走ったり、体を動かして遊んでいます。・小さな畑に、野菜やさつま芋を植え、育て、収穫、食べるという食育を行っています。・散歩にもよく出かけ、公園や児童館などで遊んだり、自然に触れ、季節を感じたり、地域の人たちと挨拶を交わしたりしています。・お誕生日会は、子どもの誕生日に合わせて、みんなでお祝いをしています。・保育園での様子は、当園ホームページのブログにてお知らせしています。詳しくは、登園のホームページ URL https://manbous.kujirakodomo.com/
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2018-10-01

保育料

保育料 伊予市の認可保育料の調べ方参照
実費 あり((1)購入する物連絡帳(340円(消耗する度、購入))おたよりケース(250円)、シール(240円)、シール 帳(260円)、誕生カード(280円)、諸費袋54円、スポーツ振興会250円)(2)すまいる登園(オムツのサブスクリプション) ・利用したい人 ・オムツとおしりふきが使い放題(月額:2980円(税込み3278円))(3)延長料金 ・延長保育料 300円/30分  )
追加料金 なし