| 常勤保育士数 |
7名
(保育士の平均経験年数:10年 )
|
| 非常勤保育士数 |
1名
(保育士の平均経験年数:4年 )
|
| 職員一人あたりの園児数 |
2名
|
| 運営方法 |
喜多医師会病院に勤務する職員が、業務に専念できるように院内保育事業を実施。また、地域貢献を目的として地域住民の子どもを預かり、安心安全な保育を実施することを目的とする。全ての子どもが健やかに成長するために適切な環境が等しく確保されることを目指している。子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進するため、子どもの意思及び人格を尊重して保育を提供するよう努めている。
|
| 教育・保育の方針 |
第2の我が家のような存在になるよう、温かく穏やかな雰囲気の中、一人ひとりの個性を大切に育てます。また異年齢と関わる中で自ら見て・真似て・学ぶことを大切に生きる力を培っていきます。よく笑い・よく食べ・よく遊び、心身ともに元気な子、自分も仲間も大切に思いやりのある子、何でもやってみようと頑張る子を育てます。
|
| 提供内容の特色 |
毎月:誕生会(手作りケーキでお祝い)季節行事:運動会、七夕、ハロウィン、クリスマス会、豆まき会、ひな祭り、お別れ遠足
|
| 園庭の広さ |
69㎡
|
| その他保育サービス |
障害児病児保育:なし
病児保育:なし
|
| 事業の開始 |
2020-04-01
|