認定こども園 森のくまっこ

基本情報

種類 認可 (認定こども園(幼保連携型))
電話番号 0568-26-0130
住所 愛知県北名古屋市熊之庄城ノ屋敷2930  
アクセス 大山寺駅より徒歩33分 [地図]   
開園時間 平日:7:30〜19:30
土曜:7:30〜19:30
一時保育 あり
第三者評価 評価結果    

定員数・空き状況(25年9月3日ここdeサーチ取得時点)

  0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 合計
定員数
6名 28名 28名 43名 43名 44名 192名
※定員数・利用者数はここdeサーチ(子ども・子育て支援情報公表システム)より取得。空き状況のご参考にはしていただけますが、実際の数値とは異なる場合もあり得ます。

詳細情報

非常勤保育士数 2名
運営方法 【運営情報】・受け入れ可能年齢:6ケ月~5歳まで・分園:なし・休園日:日祝、年末年始(12/29~1/3)・1号 8:30~15:00・2・3号   保育標準時間 7:30~18:30        保育短時間  8:30~16:30・延長保育時間:18:30~19:30・(短時間)前延長7:30~8:30、後延長16:30~18:30【保育理念】園の理念:「たのしむ」を探して挑戦し生きる力を育てる園の目標:1意欲的に取り組む子ども 2自分らしさを発揮し表現する子ども 3自分で考え行動できる子ども園の方針:1自然体験や日々の生活を通して、意欲的に活動する力を育てる 2主体的な遊びや芸術的な活動を通して、自分らしい豊かな感性を育む 3人との関わりの中で、自分で考え、選択する経験を支える
教育・保育の方針 【教育・保育の内容等】幼保連携型認定こども園 教育・保育要領に基づき、提供します。・年齢別クラス編成・名古屋芸術大学との連携より、芸術にふれる機会の提供・保育参観、個人懇談会年2回(幼児組)・給食試食会(誕生日会参加後)
提供内容の特色 【行事予定】 4月:始業式・入園式 5月:内科検診・幼児懇談会・保育参加 6月:歯科検診 7月:プラネタリウム見学(年長)・夏まつり 10月:運動会・遠足(幼児)・幼児懇談会 11月:乳児クラス懇談会 12月:もちつき・クリスマス会 1月:展覧会 2月:豆まき 3月:ひなまつり・お別れ遠足・卒園式・終業式※身体測定、交通安全指導、避難訓練、防犯訓練は毎月実施。※誕生日会 毎月【地域子育て支援事業】・くまっこサロン開催・一時預かり事業
園庭の広さ 1057㎡
その他保育サービス 障害児保育:あり    病児保育:なし
事業の開始 2020-04-01

保育料

保育料 北名古屋市の認可保育料の調べ方参照
実費 なし
追加料金 なし