常勤保育士数 |
17名
|
非常勤保育士数 |
6名
|
運営方法 |
≪保育方針≫・一人ひとりの子どもの自主性、自律性を育てる保育を目指す。・一人ひとりの心身の発達を促す環境を整え保育をする。・地域の状況を知り、家庭との連携を密にし、保育の一貫性を図り、より良い保育を創造していくと共に、地域の子育て支援の拠点となるように努める。・保育者自身が自主性を持ち、創意工夫と資質向上に努め、豊かな人間性を目指して保育に当たる。≪保育目標≫①健康で生き生きした子②仲間を大切にし思いやりのある子③物事に積極的に取り組み創造性豊かな子④豊かな感情をもつ子
|
教育・保育の方針 |
・本園では、3~5歳児が同じクラスで過ごす「異年齢保育」を実施しています。
|
提供内容の特色 |
岩倉市の東に位置し、岩倉団地と五条川の間という立地条件にあり、周辺には豊かな自然が残っています。 子どもたちは四季折々の自然に触れ、それぞれの季節にあった遊びを楽しんでいます。また、市民が利用できる「子ども絵本図書室」があります。親子で絵本を楽しみ、心豊かな時間を過ごしていただける空間となっています。保育園職員による「おすすめ絵本」の紹介もしており、季節や年齢に添った絵本選びの参考にしていただけるかと思います。絵本の貸し出しも行っていますので、散歩や買い物のついでに気軽にお立ち寄りください。子ども絵本図書室開館日 毎週 月・水・金曜日 午前10:00~午前11:30
|
園庭の広さ |
1427㎡
|
その他保育サービス |
障害児保育:あり
病児保育:なし
|
事業の開始 |
1969-05-01
|